巻次
-
747頁
表示設定
ブックマーク
表示設定
文字サイズ
書体
  • ゴシック
  • 明朝
カラー
テキスト情報
本文
画像情報
画像情報
本文

正信偈大意

 そもそも、この『正信偈』というは、句のかず百二十、行のかず六十なり。これは三朝高祖の解釈により、ほぼ一宗大綱の要義をのべましましけり。この『偈』のはじめ「帰命」というより「無過斯」というにいたるまで、四十四句、二十二行なり。これは『大経』のこころなり。「印度」已下の四句は、総じて三朝の祖師、浄土の教をあらわすこころを標したまえり。また「釈迦」というより『偈』のおわるまでは、これ七高祖の讃のこころなり。
 問うていわく、『正信偈』というは、これはいずれの義ぞや。
 こたえていわく、「正」というは、傍に対し、邪に対し、雑に対することばなり。「信」というは、疑に対し、また行に対することばなり。
 「帰命無量寿如来」というは、寿命の無量なる体なり、また唐土のことばなり。阿弥陀如来に南無したてまつれというこころなり。「南無不可思議光」というは、智慧の光明のその徳すぐれたまえるすがたなり。「帰命無量寿如来」というは、すなわち南無阿弥陀仏の体なりとしらせ、南無阿弥陀仏と申すは、こころをもってもはかるべからず、ことばをもってもときのぶべからず、この二つの道理きわまりたるところを、「南無不可思議光」とはもうしたてまつるなり。これを報身如来ともうすなり、これを尽十方無碍光如来となづけたて