巻次
巻上
2頁
表示設定
ブックマーク
表示設定
文字サイズ
書体
  • ゴシック
  • 明朝
カラー
テキスト情報
本文
漢文
画像情報
画像情報
本文

 また大乗のもろもろの菩薩と倶なりき。
 普賢菩薩と妙徳菩薩となり。慈氏菩薩等のこの賢劫の中の一切の菩薩に、また賢護等の十六の正士ありにき。善思議菩薩・信慧菩薩・空無菩薩・神通華菩薩・光英菩薩・慧上菩薩・智幢菩薩・寂根菩薩・願慧菩薩・香象菩薩・宝英菩薩・中住菩薩・制行菩薩・解脱菩薩なり。
 みな普賢大士の徳に遵って、もろもろの菩薩の無量の行願を具し一切功徳の法に安住せり。十方に遊歩して権方便を行じ、仏法の蔵に入りて彼岸を究竟し、無量の世界において現じて等覚を成じたまう。兜率天に処して正法を弘宣し、かの天宮を捨てて、神を母胎に降す。右脇より生じて現じて七歩を行ず。光明顕曜にして普く十方無量の仏土を照らしたまう。六種に震動す。声を挙げて自ら称う。「吾当に世において無上尊となるべし」と。釈・梵、奉侍し、天・人、帰仰す。算計・文芸・射・御を示現して博く道

漢文

善来 尊者羅云 尊者阿難。皆如斯等、上首者也。
又与大乗 衆菩薩倶。普賢菩薩 妙徳菩薩。慈氏菩薩等、此賢劫中、一切菩薩、又賢護等 十六正士。善思議菩薩 信慧菩薩 空無菩薩 神通華菩薩 光英菩薩 慧上菩薩 智幢菩薩 寂根菩薩 願慧菩薩 香象菩薩 宝英菩薩 中住菩薩 制行菩薩 解脱菩薩。皆遵普賢 大士之徳、具諸菩薩 無量行願 安住一切 功徳之法。遊歩十方、行権方便、入仏法蔵、究竟彼岸、於無量世界、現成等覚。処兜率天、弘宣正法、捨彼天宮、降神母胎。従右脇生、現行七歩。光明顕曜、普照十方 無量仏土。六種震動。挙声自称。吾当於世、為無