浄土
480頁
表示設定
ブックマーク
表示設定
- あ
- あ
- あ
- ゴシック
- 明朝
- あ
- あ
- あ
テキスト情報
本文
画像情報
画像情報
11仏光測量なきゆえに
難思光仏となづけたり
諸仏は往生嘆じつつ
弥陀の功徳を称せしむ
12神光の離相をとかざれば
無称光仏となづけたり
因光成仏のひかりをば
諸仏の嘆ずるところなり
13光明月日に勝過して
超日月光となづけたり
釈迦嘆じてなおつきず
無等等を帰命せよ
14弥陀初会の聖衆は
算数のおよぶことぞなき
浄土をねがわんひとはみな
広大会を帰命せよ
15安楽無量の大菩薩
一生補処にいたるなり
普賢の徳に帰してこそ
穢国にかならず化するなれ
16十方衆生のためにとて
如来の法蔵あつめてぞ
本願弘誓に帰せしむる
大心海を帰命せよ
17観音勢至もろともに
慈光世界を照曜し
有縁を度してしばらくも
休息あることなかりけり
18安楽浄土にいたるひと
五濁悪世にかえりては
釈迦牟尼仏のごとくにて
利益衆生はきわもなし
19神力自在なることは
測量すべきことぞなき
不思議の徳をあつめたり
無上尊を帰命せよ
20安楽声聞菩薩衆
人天智慧ほがらかに
身相荘厳みなおなじ
他方に順じて名をつらぬ
21顔容端正たぐいなし
精微妙軀非人天
虚無之身無極体
平等力を帰命せよ
22安楽国をねがうひと
正定聚にこそ住すなれ
邪定不定聚くにになし
諸仏讃嘆したまえり
