正像末
507頁
表示設定
ブックマーク
表示設定
- あ
- あ
- あ
- ゴシック
- 明朝
- あ
- あ
- あ
テキスト情報
本文
画像情報
画像情報
17ときに慈氏菩薩の
世尊にもうしたまいけり
何因何縁いかなれば
胎生化生となづけたる
18如来慈氏にのたまわく
疑惑の心をもちながら
善本修するをたのみにて
胎生辺地にとどまれり
19仏智疑惑のつみゆえに
五百歳まで牢獄に
かたくいましめおわします
これを胎生とときたまう
20仏智不思議をうたがいて
罪福信ずる有情は
宮殿にかならずうまるれば
胎生のものとときたまう
21自力の心をむねとして
不思議の仏智をたのまねば
胎宮にうまれて五百歳
三宝の慈悲にはなれたり
22仏智の不思議を疑惑して
罪福信じ善本を
修して浄土をねがうをば
胎生というとときたまう
23仏智うたがうつみふかし
この心おもいしるならば
くゆるこころをむねとして
仏智の不思議をたのむべし
已上二十三首仏(智)不思議の弥陀の御ちかいをうたがうつみとがをしらせんとあらわせるなり
愚禿善信作
皇太子聖徳奉讃
1仏智不思議の誓願を
聖徳皇のめぐみにて
正定聚に帰入して
補処の弥勒のごとくなり
2救世観音大菩薩
聖徳皇と示現して
多多のごとくすてずして
阿摩のごとくにそいたまう
3無始よりこのかたこの世まで
聖徳皇のあわれみに
多多のごとくにそいたまい
阿摩のごとくにおわします
