巻次
-
560頁
表示設定
ブックマーク
表示設定
文字サイズ
書体
  • ゴシック
  • 明朝
カラー
テキスト情報
本文
画像情報
画像情報
本文

親鸞聖人御消息集(広本)

(一) かたがたよりの御こころざしのものども、かずのままに、たしかにたまわりてそうろう。明教坊ののぼられてそうろうこと、まことにありがたきことにそうろう。かたがたの御こころざし、もうしつくしがとうそうろう。明法御坊の往生のこと、おどろきもうすべきにはあらねども、かえすがえすうれしうそうろう。鹿島・行方・奥郡、かようの往生ねがわせたまうひとびとの、みなの御よろこびにてそうろう。また、ひらつかの入道殿の御往生とききそうろうこそ、かえすがえす、もうすにかぎりなくおぼえそうらえ。めでたさ、もうしつくすべくもそうらわず。おのおの、いよいよみな、往生は一定とおぼしめすべし。さりながらも、往生をねがわせたまうひとびとの御なかにも、御こころえぬことどももそうらいき。いまもさのみこそそうろうらめと、おぼえそうろう。京にも、こころえずして、ようようにまどいおうてそうろうめり。くにぐににも、おおくきこえそうろう。法然聖人の御弟子のなかにも、われはゆゆしき学生なんどと、おもいたるひとびとも、この世にはみなようように法門もいいかえて、身もまどい、ひとをもまどわして、わずらいおうてそうろうなり。聖教のおしえをもみずしらぬ、おのおののようにおわしますひとびとは、往生にさわりなしとばかりいうをききて、あしざまに御こころえたることおおくそうらいき。いまもさこそそうろうらめと、おぼえそうろうなり。浄土のおしえもしらぬ、信見房なんどがもうすことによりて、ひがざまにいよ