巻次 証 326頁 表示設定 ブックマーク 表示設定 文字サイズ あ あ あ 書体 ゴシック 明朝 カラー あ あ あ テキスト情報 本文 画像情報 画像情報 本文 証す。浄心の菩薩と上地の諸の菩薩と、畢竟じて同じく寂滅平等を得るが故に」(論)とのたまえり。「平等法身」は、八地已上、法性生身の菩薩なり。寂滅平等の法なり。此の寂滅平等の法を得るを以ての故に、名づけて「平等法身」とす。平等法身の菩薩の所得なるを以ての故に、名づけて「寂滅平等の法」とするなり。此の菩薩は報生三昧を得。三昧神力を以て、能く一処・一念・一時に十方世界に遍じて、種種に一切諸仏及び諸仏大会衆海を供養す。能く無量世界に仏法僧無さぬ処にして、種種に示現し、種種に一切衆生を教化し度脱して、常に仏事を作す。初めに往来の想・供養の想・度脱の想無し。是の故に此の身を名づけて「平等法身」とす。此の法を名づけて「寂滅平等の法」とす。「未証浄心の菩薩」は、初地已上、七地以還の諸の菩薩なり。此の菩薩、亦能く身を現すこと、若しは百、若しは千、若しは万、若しは億、若しは百千万億、無仏の国土にして仏事を施作す。要ず心を作して三昧に入りて、乃し能く作心せざるに非ず。作心を以ての故に、名づけて「未証浄心」とす。此の菩薩、安楽浄土に生まれて即ち阿弥陀仏を見たてまつらんと願ず。阿弥陀仏を見たてまつる時、上地の諸の菩薩と、畢竟じて身等しく法等しと。龍樹菩薩・婆藪槃頭菩薩の輩、彼に生まれんと願ずるは、当に此の為なるべしならくのみと。 問うて曰わく、『十地経』を案ずるに、菩薩の進趣階級、漸く無量の功勲有り。多の劫数を逕。然うして後、乃し此れを得。云何ぞ阿弥陀仏を見たてまつる時、畢竟じて上地の諸の菩薩と 紙面画像を印刷 前のページ p326 次のページ 初版p285・286へ このページの先頭に戻る