巻次
516頁
表示設定
ブックマーク
表示設定
文字サイズ
書体
  • ゴシック
  • 明朝
カラー
テキスト情報
本文
漢文
画像情報
画像情報
本文

業に修する所の解行、必ず真実心の中に作したまえるを須いんことを明かさんと欲う。外に賢善精進の相を現ずることを得ざれ。内に虚仮を懐いて、貪瞋邪偽姧詐百端にして、悪性侵め難し。事、蛇蝎に同じ。三業を起こすと雖も、名づけて「雑毒の善」とす。亦「虚仮の行」と名づく。「真実の業」と名づけざるなり。若し此くの如き安心起行を作すは、縦使い身心を苦励して、日夜十二時、急に走め急に作すこと、頭燃を炙うが如くするは、衆て「雑毒の善」と名づく。此の雑毒の行を回して彼の仏の浄土に求生せんと欲うは、此れ必ず不可なり。何を以ての故に。正しく、彼の阿弥陀仏、因中に菩薩の行を行じたまいし時、乃至一念・一刹那も、三業の所修、皆是れ真実心の中に作したまいしに由りてなり。凡そ施したまう所、趣求を為す。亦皆真実なりと。又、真実に二種有り。一には自利真実、二には利他真実なり」と。文

「利他真実」に就いて、亦二種有り。

一には「凡そ施したまう所、趣求を為すは、亦皆真実なり」と。
二には「不善の三業は、必ず真実心の中に捨てたまいしを須いよ。又、若し善の三業を起こさば、必ず真実心の中に作したまいしを須いて、内外明闇を簡ばず、皆、真実を須いるが故に「至誠心」と名づく」

漢文

就「利他真実」亦有二種

一者「凡所施為趣求亦皆真実」
二者「不善三業必須真実心中捨又若起善三業者 必須真実心中作 不簡内外明闇 皆須真実故 名至誠心」文