巻次
-
118頁
表示設定
ブックマーク
表示設定
文字サイズ
書体
  • ゴシック
  • 明朝
カラー
テキスト情報
本文
漢文
画像情報
画像情報
本文

に天冠を観ぜよ。其の余の衆相、亦次第に之を観じて、亦明了ならしめて、掌の中を観るが如くせよ。是の観を作すをば、名づけて正観とす。若し他観するをば、名づけて邪観とす。」
 「次に復た、応に大勢至菩薩を観ずべし。此の菩薩の身量・大小、亦観世音の如し。円光の面各おの百二十五由旬なり。二百五十由旬を照らす。挙身の光明、十方国を照らす。紫金色を作す。有縁の衆生、皆悉く見ることを得。但此の菩薩の一毛孔の光を見れば、即ち十方無量諸仏の浄妙の光明を見る。是の故に此の菩薩を号して、無辺光と名づく。智慧の光を以て普く一切を照らして、三塗を離れしむるに無上力を得たり。是の故に此の菩薩を号して、大勢至と名づく。此の菩薩の天冠に五百の宝華有り。一一の宝華に五百の宝台有り。一一の台の中に、十方諸仏

漢文

菩薩。但聞其名。獲無量福。何況諦観。若有欲観◦観世音菩薩者。先観頂上肉髻。次観天冠。其余衆相。亦次第観之。亦令明了。如観掌中。作是観者。名為正観。若他観者。名為邪観。
次復応観◦大勢至菩薩。此菩薩身量大小。亦如観世音。円光面各◦百二十五由旬。照二百五十由旬。挙身光明。照十方国。作紫金色。有縁衆生。皆悉得見。但見此菩薩◦一毛孔光。即見十方◦無量諸仏◦浄妙光明。是故号此菩薩。名無辺光。以智慧光。普照一切。令離三塗。得無上力。是故号此菩薩。名大勢至。此菩薩天冠。有五百宝華。一一宝華。